忍者ブログ

梅子和蘋果

安部公房

文壇を賑わせた人物を数多く撮った写真家・林忠彦の、
『紫煙と文士たちのポートレイト』と題する写真がある。
それには、司馬遼太郎、松本清張、安部公房、三島由紀夫など
いかにも「紫煙」と縁のありそうな作家のポートレイトが並んでいる。
そういった人物に加え、無頼派と呼ばれた太宰治、坂口安吾、織田作之助などもあり、
煙草を手にした姿が、いかにも「絵」になる。 honygilr'space

かつては、煙草を手にする姿は日常の一齣に入っているものだったが、
今の喫煙率は25%を切っているとも言われる。たなかゆきこのブログ
愛煙家にとって、かつてほど、大っぴらに紫煙をくゆらせることは難しい。

煙草の普及率は下がる一方だが、電子タバコなるものが増えているという。
これは、煙に代わり少量の蒸気を吸引するもの。
いわば煙草に似せた吸引器とも言える。
中には、これに香りを加味させたりニコチンを含んだ液体もあるようだ。
この電子タバコを英語名では、"vape" という。

この"vape" をイギリスのオックスフォード辞典が「今年の単語」として選んだという。
選出の理由としては、 keyboy's blog'
今年、この単語が使われた回数が前年の2倍以上に増えたことに加え、
電子タバコ業界の成長も勘案され、選出されたという。 menhubaby'blogのブログ

煙も出ず、言葉もこのようにオックフォード辞典にまで選出され、
この種の愛煙家だけは、little princess
煙(ケム)たがられずにすみそうだ。sickmomi的博客

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R